2016年5月12日

Facebookの投稿タイムラインを削除する方法

モバイル用Facebook > アクティビティログ
消え去れ黒歴史!Twitterやfacebookの過去の恥ずかしい投稿を一括削除する方法(かみあぷ速報)

こちらの記事によると、Facebookの投稿したコメントを一括削除を方法はなく、Firefoxのアドオンで削除行動を記録してループさせるしかないそうです。

手順は、まずFirefoxの[iMacros]アドオンをダウンロードして、モバイル用Facebookへアクセスし、アクセスログページを開き、削除したい月を選び、

Rec.(記録)タブ→[Record]→[削除]→[Stop]→Plyaタブ→Play(Loop)→[Stop]

また、削除したい月を選びの繰り返しになります。

ほんとめんどくさいですね。

2016年5月9日

Ruby on Rails:csrf_meta_tags

via:Progate
Railsでは自動でCSRF対策をしてくれる。

OpenOfficeCalc(表計算):円グラフでラベルを貼る

ラベルを貼る
OpenOfficeで24時間の円グラフを作る(派遣OLが1,000万円貯めるまでのブログ)

四角ラベルを使うと円グラフの項目を書くことができます。

実はずっと分からなくてOpenOfficeでは無理なのかとあきらめていたので、この記事を見つけたとき少し感動しましたw

MSゴシック体とMSPゴシック体の違い

MS明朝体 MSP明朝体 違い
普通のフォントとプロポーショナルフォントの違い
普通のフォントは、縦位置に文字がそろうが、横位置の文字の間隔がバラバラで、全体のバランスが悪い。

プロポーショナルフォントは文字の間隔が均一に詰まっていて全体のバランスが良い。
ひさしぶりにOpenOfficeCalk(無料のエクセルみたいなもの)のグラフを作成していて、タイトルのフォント設定でどちらにするべきかわからなかったのですが、「MSPゴシック」を選んだ方がいいようですね。

やはり一度参考書で体系的に学んだ方がよさそうです。


2016年5月8日

ヴィヴァルディブラウザーが良さげな件


Webブラウザ「Vivaldi」が超絶便利すぎてChromeユーザーはさっさと乗り換えたほうがいい(Brian'z Imagination)

慣れたら、FirefoxとChromeに続く第3のブラウザーとして利用しようかな。

2016年5月6日

ブラウザー上でプログラムを実行できるオンライン実行環境サービス


ブラウザー プログラミング 実行 オンライン 環境|
via:paiza.IO
これ、すごい便利です。新しくプログラミング言語を学ぶには実行環境をダウンロードして構築しなければならないのですが、ここでつまづくとやる気が一気に下がるですよね。